スタジオ紹介

Repilates(リピラティス)の評価の高い理由を口コミから探ってみた!スタジオの料金や店舗も紹介☆

Repilates(リピラティス)

女性専用のマシンピラティススタジオとして今、注目を集めているRepilates(リピラティス)。

姿勢改善や不調解消を目指すプログラムと、快適に通えるスタジオ環境が、多くの女性から支持されています。

編集部
編集部
この記事では、Repilatesの口コミや料金プラン、店舗情報をスタジオ写真とともに紹介し、その魅力に迫ります。

Repilates(リピラティス)の特徴

Repilates(リピラティス)
編集部
編集部
ここではRepilates(リピラティス)の特徴をまとめて紹介します。
女性専用マシンピラティススタジオ
Repilates(リピラティス)

専用マシン「リフォーマー」をはじめ、スプリングボード・ジャンプボード・チェアなど多彩な器具を活用。骨格や筋肉のバランスを整え、肩こり・腰痛・姿勢の崩れといった不調改善をサポートします。

快適なスタジオ環境と充実のアメニティ
Repilates(リピラティス)

女性専用で落ち着いた空間。ドリンクバーやウォーターサーバー、ヘアアイロン・ドライヤー、更衣室などアメニティも充実しており、レッスン後も快適に過ごせます。

グループレッスン・プライベートレッスンに対応
Repilates(リピラティス)

目的やライフスタイルに合わせて、グループ・プライベートの両方のレッスン形式を選べます。通い方も月額制・チケット制・ドロップインから選べる柔軟なシステムです。

初心者も安心の「初回オリエンテーション」
Repilates(リピラティス)

業界初となるオリエンテーションクラスを導入。ピラティスマシンの基礎知識や姿勢診断、通い方のアドバイスを受けられるので、初めての方でも安心して続けられます。

5つのテーマで根本改善を目指すプログラム
Repilates(リピラティス)

 「Spine」「Core」「Lower」「Upper」「Mobility」の5つのテーマを軸に、姿勢習慣を整え、美しいボディラインづくりと不調改善を両立するプログラムを提供しています。

Repilatesの口コミ・評判

Repilatesの口コミ・評判をまとめました。

実際に通った人の感想を知ることで、スタジオの雰囲気や特徴がより分かりやすくなります。

編集部
編集部
ここでは、Googleマップに寄せられた口コミを原文のまま引用しながら紹介していきます。

Repilatesの良い口コミ

良い口コミ
効果の実感

何らかの効果を実感している利用者がとても多く、特に腰痛改善を挙げる声が目立ちます。

1年半ほど通っています。デスクワークで腰痛に悩んでいましたが、ピラティスに通い始めたことで腰痛がなくなりました!先生方はみなさん明るくて丁寧に教えてくださるので、毎回満足度の高いレッスンです。キツイ運動というわけでもなく、程よく体を動かせて歪みが整うので、気軽に通えるのがとても良いです。

引用:Googleマップ

設備が充実している

設備面については高評価が多く、快適にレッスンを受けられると感じている利用者が目立ちます。

設備が充実していてスタジオ内も綺麗でした!
レッスン後は体も心なしか動かしやすくなりスッキリしましたが、もう少し達成感や運動した感がほしい人には物足りなさそうです

引用:Googleマップ

施設がキレイで清潔

施設については「まだ新しいこともあり、どのスタジオもキレイで清潔」という声が多く寄せられています。

友達と通い始めました。
姿勢や筋肉をつけることを目標としているので継続して行きたいと思っています。
施設内はとても綺麗で清潔感があります。

引用:Googleマップ

インストラクターの指導がわかりやすい

インストラクターの説明がわかりやすく、安心してレッスンを受けられるという声が多く寄せられています。

2月から通い始めて約半年、少しづつ身体が絞られてきている気がします。
インストラクターさんの説明もわかりやすく、何よりスタジオがそこまで広くないので、しっかり見てもらえるのが良いところかなと思います。

引用:Googleマップ

女性専用の安心感

女性専用スタジオであることから安心して通えるという声が多いです。

体験で伺い入会を決めました!
スタッフの方も丁寧で施設も綺麗でした。
体験レッスンも丁寧に教えていただけて体験レッスンで変化を感じられたので通ってみることにしました。会員は女性限定なのでそこも安心です。

引用:Googleマップ

アメニティが充実

アメニティの充実度についても高く評価されており、快適に利用できる点が利用者から支持されています。

無料体験で利用させていただきました。50分と長めのレッスンでしたが、ゆっくり体を動かせたので、初心者でも楽しく受けることができました。店内は綺麗で女性限定、アメニティもリファ等充実していて良かったです!

引用:Googleマップ

Repilatesの悪い口コミ

悪い口コミ
一部スタッフの対応が悪い

来店しても挨拶をしないスタッフや、対応に問題があるスタッフについて不満を持つ利用者が一部に見られます。

姿勢改善のための無料体験クラスに申し込みましたが、代わりに無料パーソナルトレーニングを提供され、嬉しい驚きでした。エクササイズ自体は効果的でしたが、接客面で改善が必要です。入会に興味を持ち料金システムについて質問しましたが、対応したスタッフはそのまま戻らず。仕方なく別のスタッフに尋ねましたが、宣伝資料を軽く見せるだけでした。どんなクラスがあるのか、費用がいくらなのか、結局わかりませんでした。

引用:Googleマップ

指導がわかりずらい

たいはんの利用者は「指導がわかりやすい」と高評価していますが、一部の方からは「説明が分かりづらい」という不満の声もありました。

他の方も書かれている通りの経験をしましたので、注意喚起のために書き込みしておきます。
まずそちらの話だと、15分前に来て欲しいということだったので仕事のスケジュールを調整して急いで行ったにもかかわらず、施設の説明やら詳しく話をされるのかと思いきや、受付の人とトレーナーがずっと雑談をしている状況が続きました。さすがに私も見かねて声をかけたところ、お互い目を合わせてめんどくさそうに対応されました。その時点でもう私は帰りたくなりました。そのあとトレーニングが始まったと思えば今度は、お手本を提示してくれればこちらだって大人なのですぐ理解できるのに、口頭だけの説明が始まりました。あまりの対応にびっくり呆然としてしまいました。その説明も私にとっては非常に分かりずらく、分かっているのはトレーナーだけのようでした。
もう行くことはありません。

引用:Googleマップ

Repilatesの口コミ分析結果まとめ

口コミの分析結果まとめ

Repilates(リピラティス)の口コミは、全体的にポジティブな意見が多く、悪い口コミはごくわずかにとどまっています。

特に「腰痛が改善した」「体が引き締まってきた」など効果を実感する声や、スタジオの清潔さ・アメニティの充実度、インストラクターの丁寧な指導に満足する声が目立ちます。

一方で、一部に「スタッフ対応が不十分だった」「指導がもっと丁寧だと良い」という意見もありますが、全体の割合からすると少数派です。

総合すると、効果や快適さを求める人にとって満足度の高いスタジオといえるでしょう。

料金プラン

Repilates(リピラティス)の料金プランは、月会費制・チケット制・ドロップインから選べる仕組みになっています。

通う頻度やスタイルに合わせて柔軟に選べるのが特徴です。

編集部
編集部
以下に各プランの詳細をまとめました。
月会費(グループ)
3回12,900円
(1回あたり4,300円)
4回14,190円
(1回あたり3,547円)
8回23,000円
(1回あたり2,875円)
通い放題28,490円
(1回あたり950円)
※1日1回30日通った場合
プライベート チケット
1回9,900円
4回36,960円
(1回あたり9,240円)
ドロップイン(グループ)
1回4,500円
その他の料金
入会金
事務手数料
5,000円
5,000円
体験レッスン3,300円

店舗一覧

Repilates(リピラティス)は全国に複数のスタジオを展開しており、通いやすい立地にあるのが特徴です。

編集部
編集部
自宅や職場からアクセスしやすい店舗を選ぶことで、無理なく通い続けることができます。

池袋店

口コミ評価
(Google)
所在地東京都豊島区西池袋三丁目22番9号1F パークアクシス池袋
アクセス池袋駅から徒歩1分
営業時間9:00~21:00
※曜日により8:30〜21:00
定休日不定休
利用者女性専用

飯田橋神楽坂店

口コミ評価
(Google)
所在地東京都新宿区下宮比町1番4号 飯田橋御幸ビルB1F
アクセス飯田橋駅から徒歩30秒
営業時間8:00~21:00
※水曜日は7:30から営業
定休日不定休
利用者女性専用

イオンタウン吉川美南店

口コミ評価
(Google)
所在地埼玉県吉川市美南3丁目25-1 イオンタウン吉川美南1F
アクセス吉川美南駅から徒歩4分
営業時間10:00~21:00
定休日不定休
利用者女性専用

イオンタウン水戸南店

口コミ評価
(Google)
所在地茨城県東茨城郡茨城町長岡3480-101 イオンタウン水戸南1F
アクセス水戸駅から車で20分
営業時間10:00~21:00
定休日不定休
利用者女性専用

札幌円山店

口コミ評価
(Google)
所在地北海道札幌市中央区北1条西20丁目3 岸本ビル1F
アクセス西18丁目駅から徒歩7分
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
利用者女性専用

その他の店舗

イオンモール富士宮店静岡県富士宮市浅間町1-8イオンモール富士宮内2F
イオンモール新瑞橋店愛知県名古屋市南区菊住1丁目7−10 イオンモール新瑞橋2F
イオンモール常滑店愛知県常滑市りんくう町2丁目20-3イオンモール常滑
サプラ龍ヶ崎店茨城県龍ケ崎市小柴5丁目1番2サプラスクエア サプラ1F
イオンモール木更津店千葉県木更津市築地1-4 2F
カラフルタウン岐阜店岐阜県岐阜市柳津町丸野3丁目3-6 エミノワ館2F
アクロスモール八王子みなみ野店東京都八王子市みなみ野1丁目2-1
フレスポ若葉台店東京都稲城市若葉台2丁目4-2

おすすめする人/おすすめしない人

良かった点と悪かった点
編集部
編集部
Repilates(リピラティス)が自分に合っているかどうかを判断できるように、「おすすめする人」と「おすすめしない人」の特徴を整理しました。

スタジオ選びの参考にしてください。

おすすめする人

良かった点
清潔・キレイな女性専用スタジオを探している人

スタジオが比較的新しく、施設・設備が清潔でキレイな点は利用者から高く評価されています。

肩こり・腰痛など日常的な不調を改善したい人

口コミでも特に「腰痛改善」を実感する声が多く、体の不調を整えたい人に向いています。

姿勢を整えて美しいボディラインを目指したい人

5つのテーマに基づくプログラムで、体幹を中心に姿勢習慣を改善できます。

初心者でも安心して始めたい人

初回オリエンテーションや丁寧な指導があるため、ピラティス未経験者でも安心して通えます。

設備やアメニティの快適さを重視する人

スタジオは女性専用で明るく落ち着いた空間。ドリンクバーやウォーターサーバー、ヘアアイロン・ドライヤーなどアメニティも充実しており、レッスン後も快適に過ごせます。

おすすめしない人

悪かった点
強度の高い運動や汗をかくトレーニングを求める人

ピラティスはしなやかな身体づくりや不調改善が目的のため、激しい運動を期待する人には物足りない場合があります。

短期間で大きな変化を求める人

体質改善や姿勢改善は継続が前提なので、即効性だけを重視する人には合わない可能性があります。

Repilates(リピラティス)に関するQ&A

編集部
編集部
Repilates(リピラティス)に関して多く寄せられる質問をまとめました。

体験レッスンや料金、利用時の注意点など、気になるポイントをチェックしてみてください。

体験レッスンはありますか?

はい、初回オリエンテーションや体験レッスンを実施しています。マシンの使い方や姿勢診断も含まれるので、初心者でも安心して参加できます。

体験レッスンに必要なものは?

動きやすい格好、タオル、飲み物、着替えが必要です。また安全のためグリップソックスの着用も必須です。グリップソックスは体験レッスン時にプレゼントしてもらえます。

体験レッスンの所要時間は?

レッスン自体は約50分ですが、カウンセリングや案内を含めると全体で60分ほどかかります。当日は開始30分前までに来店する必要があります。

初回にかかる費用は?

入会時には入会金と月会費2か月分が必要です。キャンペーンが行われている場合は割引価格が適用されます。

キャンセルはいつまで可能?方法は?

キャンセルはクラス開始の1時間前まで受け付けています。マイページから手続きするか、直接店舗に連絡する方法があります。

子供を連れて参加できますか?

安全面の理由から、お子様を連れての参加はできません。

妊娠中でも参加できますか?

妊娠中の方は安全上の理由から参加はできない決まりになっています。

どんな効果が期待できますか?

姿勢改善、体幹強化、肩こり・腰痛の緩和などが代表的です。口コミでも腰痛改善を実感する声が多くあります。

アメニティはありますか?

ドリンクバーやウォーターサーバー、ヘアアイロン、ドライヤー、更衣室などが整っており、快適に利用できます。

まとめ

Repilates(リピラティス)は、姿勢改善や不調解消を目指せるプログラム、快適なスタジオ環境、そして初心者でも安心して通える仕組みが揃ったスタジオです。

編集部
編集部
口コミでも効果や清潔さを評価する声が多く、満足度の高さがうかがえます。

気になる方は、まずは体験レッスンでスタジオの雰囲気を確かめてみてはいかがでしょうか。

公式サイト
https://repilates.jp/

本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。

この記事を書いた人

FitReview編集部

ヨガ・ピラティス・ジムなどを実際に体験した一次情報を中心に記事にまとめています。公式サイトやGoogle口コミだけではわからないリアルな声を、読者目線でお届けしています。スタジオ選びの参考になれば幸いです。