LAVA

LAVA向ヶ丘遊園店の実体験レビューと体験レッスンの正直な感想

【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。

最近、在宅勤務が増えて体を動かす機会が減っていませんか?

私もその一人で、デスクワーク中心の生活が続き、肩こりや冷え性、むくみが気になり始めていました。

「運動は苦手だけど、気持ちよく汗をかいてリフレッシュしたい」――そんな思いで、LAVAの体験レッスンに申し込みました。

体験者
体験者
選んだのは、LAVA向ヶ丘遊園店。

口コミでは「スタジオは狭めだけどアットホームでスタッフが優しい」と評判の店舗です。

広さよりも落ち着ける雰囲気や丁寧なサポートを求めていた私には、ちょうど良い環境だと感じました。

実際に体験してみると、口コミ通りの“温かく居心地の良い雰囲気”が印象的でした。

スタッフの方が名前をすぐ覚えてくれたり、初めてでも丁寧に声をかけてくれたりして、終始リラックスして過ごせました。

大きな店舗のような開放感はないものの、そのぶん人との距離が近く、「あ、ここなら続けられそう」と感じられる空気感があります。

この記事では、そんなLAVA向ヶ丘遊園店での体験レッスンの流れを、体験者目線でリアルに紹介します。

体験者
体験者
「体力に自信がないけど大丈夫?」「勧誘はしつこくない?」と気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

体験レッスンの流れと正直な感想を実体験レビュー!

実際の体験レッスンはどんな雰囲気で進むのか、受付からレッスン終了までの流れを順番に紹介します。

体験者
体験者
初めてでも安心して参加できるよう、持ち物や注意点もあわせてまとめました。

最後には、体験しての感想もまとめます。

①駅から徒歩3分、スタジオに到着!

ホットヨガのレッスンを受ける女性

駅から歩いて数分。駅前の通りを進むと、白とオレンジのLAVAの看板が見えてきます。

中に入ると明るく清潔で、受付のスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。

体験者
体験者
「初めてなので少し緊張していたけど、すぐにリラックスできました。」

体験レッスンでは、体調確認やカウンセリングがあるため、レッスン開始30分前の来店が必須です。

15分前を過ぎると受講できない場合があるので、少し早めの到着がおすすめ。

体験者
体験者
受付を済ませると「手ぶらセット」を受け取ります。

内容はヨガマット、ウェア(上下)、バスタオル、フェイスタオル、水1リットル。

LAVA手ぶらセット
体験者
体験者
初回は持ち物を悩む人も多いと思いますが、すべて貸してもらえるので本当に気楽です。

店舗に入った瞬間、ふんわり温かく湿った空気に包まれ、「あ、ホットヨガに来たな」と実感しました。

スタッフさん同士も仲が良さそうで、アットホームな雰囲気が印象的でした。

LAVA体験キャンペーンを見る>

②やさしいスタッフと行うカウンセリングで安心スタート!

ホットヨガのカウンセリング
体験者
体験者
受付を済ませたあと、スタッフさんに案内されてカウンセリングスペースへ。

向ヶ丘遊園店は小規模な店舗なので、スペースは広くありませんが、明るく清潔で落ち着いた雰囲気です。

まず、タブレットで体調や運動経験に関する簡単なアンケートを入力します。

「冷え性がある」「肩こりがつらい」など、気になることを自由に書ける欄もありました。

私はデスクワーク中心で、ここ数年まったく運動をしていなかったため、「無理せずに体を温めたい」と伝えると、スタッフさんが丁寧にレッスン内容を説明してくれました。

体験者
体験者
体験では、初心者向けの「リンパリフレッシュヨガ」を選択。

ポーズがやさしく、リラックスしながら汗をかけるプログラムとのこと。

「途中でしんどくなったらいつでも退出していいですよ」「水分はこまめに取ってくださいね」と、一つひとつの説明がとても親切で安心感がありました。

スタジオが狭い分、スタッフとの距離が近く、質問もしやすい雰囲気。

この“人との距離感の近さ”が、向ヶ丘遊園店の良さなのかもしれません。

③ロッカールームで着替え・準備

LAVAのロッカー

カウンセリングを終えたあとは、スタッフさんに案内されてロッカールームへ。

向ヶ丘遊園店は女性専用スタジオのため、周囲の目を気にせずリラックスして着替えができます。

体験者
体験者
ロッカールームはややコンパクト。

それでも、ロッカーは1人ずつ鍵付きで安心。

清掃も行き届いていて、全体的に明るく清潔な印象でした。

「着替え終わったら、スタジオの入口前でお待ちくださいね」と案内を受けて、いよいよレッスン準備へ。

スタジオの扉の向こうからは、ほんのり温かい空気が流れてきて、これから始まるホットヨガ体験に期待が高まります。

④ホットヨガレッスンを体験!

リンパリフレッシュヨガリンパリフレッシュヨガ
体験者
体験者
いよいよレッスンスタートです。

今回選んだのは、初心者向けの「リンパリフレッシュヨガ」

体の巡りを整えながらリラックスできる内容で、LAVAの中でも人気のプログラムです。

スタジオのドアを開けると、温度と湿度が一気に上がり、まるで南国のような空気に包まれました。

一歩入った瞬間に汗腺が開くような感覚で、「これがホットヨガか」と実感します。

ホットヨガのレッスン

口コミにも多くある通り、スタジオ内はややコンパクト。

マットの間隔も近く、ポーズによっては隣の人の腕が少し当たることもあります。

ただそのぶん講師との距離も近く、声のトーンや呼吸のリズムがしっかり伝わってきます。

ホットヨガのレッスン

レッスン中は、講師がこまめに「無理しないで大丈夫ですよ」「お水をしっかり飲みましょうね」と声をかけてくれて、終始やさしい空気に包まれていました。

体験者
体験者
初めてでも緊張せず、自分のペースで動けます。
ホットヨガをする女性

足元から順にマッサージとヨガのポーズを交互に行い、体のめぐりを整えていく内容の運動量が少なめのレッスンでしたが、後半には汗がポタポタ落ちるほど。

終わったあとは全身が軽く、むくみもすっきり取れたような感覚がありました。

LAVA体験キャンペーンを見る>

⑤汗が止まらない!レッスン後のシャワータイム

LAVAのシャワー
体験者
体験者
レッスンが終わると、全身が汗でびっしょり。

タオルで拭くだけでは追いつかないほどの滝汗で、シャワーを浴びたい気持ちが一気に高まります。

ただ、この店舗のシャワールームは5室のみ。

数人が順番待ちをしていました。

それでも、待ち時間は思ったより短め。すぐにシャワーを使うことができました。

LAVAの店内

パウダールームにはドライヤーが完備されており、鏡の前で髪を乾かしている人たちの表情はどこかスッキリとしていました。

あの大量の汗を流したあとの爽快感は、まさにホットヨガならでは。

LAVA体験キャンペーンを見る>

⑥会員プランの説明と入会の流れ

契約

レッスンを終えてシャワーを浴びたあと、受付に戻ると、スタッフさんがやさしく声をかけてくれました。

「お疲れさまでした! 体調はいかがでしたか?」

ほっと一息ついたタイミングで、会員プランの説明に移ります。

フリー・フルタイム

向ヶ丘遊園店では、月4回や2店舗限定プランなどもありますが、私は「フリー・フルタイム(16,800円/税込)」に魅かれました。

全国のLAVAに通い放題のプランで、予定や気分に合わせて自由にスタジオを選べるのが大きなメリットです。

この店舗は少しコンパクトで混みやすい時間帯もあるみたいなので、「今日は別の店舗でレッスンを受けよう」と気軽に切り替えられるのはかなり便利。

スタッフさんも「お仕事帰りに都内で受けて、休日はご自宅近くでも大丈夫ですよ」と提案してくれました。

説明はとても丁寧で、料金の仕組みや持ち物、予約アプリの使い方なども一つひとつ確認してくれます。

体験者
体験者
押しつけがましさは一切なく、こちらのペースで考える時間もちゃんとくれました。

結局、体験レッスンの心地よさが忘れられず、当日に入会を決意。

「これなら続けられそう」と素直に思えたのは、スタッフさんの穏やかな対応と温かい雰囲気のおかげかもしれません。

体験当日入会特典

特典
体験者
体験者
体験当日に入会すると、以下のような特典が受けられるということの説明も受けました。
  • 入会金と登録料合計1万円が無料
  • 3ヶ月分のオプション料金が無料
  • 3か月間の特別価格1,980円/月
時期により特典内容が異なるので、事前に確認してください。

LAVA向ヶ丘遊園店の特典を確認する >

良かった点と悪かった点

メリットとデメリット
体験者
体験者
実際に体験して感じた、LAVA向ヶ丘遊園店の良かった点と気になった点をまとめました。

良かった点

メリット
インストラクターやスタッフが優しく丁寧

どのスタッフさんも穏やかで、初心者にも目を配ってくれる安心感があります。

アットホームで居心地が良い

小規模なスタジオのため、顔を覚えてもらいやすく、自然と打ち解けやすい雰囲気があります。

フリー・フルタイムプランで自由に通える

全店舗通い放題のプランを選べば、混雑時も他店舗を利用できるので通いやすさがアップします。

悪かった点

デメリット
スタジオ・ロッカールームが狭い

人気の時間帯は人が多くて、やや窮屈に感じることがあります。

シャワー室が5室と少なめ

レッスン後は順番待ちになることもあるので、時間に余裕をもって行動するのがおすすめです。

人気レッスンの予約が埋まりやすい

コンパクトな店舗のため、人気レッスンは満席になることも。早めの予約をおすすめします。

まとめ

この店舗の特徴を一言で表すなら、「狭いけれど温かい」「効率よりも心地よさ重視」なホットヨガスタジオ。設備のコンパクトさをカバーするだけの、人の温かさと居心地の良さが魅力です。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA向ヶ丘遊園店|私が思う「おすすめな人」

体験者
体験者
実際に体験してみて、「こんな人には合うな」と感じたポイントです。
ホットヨガ初心者の人

講師との距離が近く、丁寧にサポートしてもらえるので、初めてでも安心して通えます。

アットホームな環境でリラックスしたい人

小規模な店舗だからこそ、スタッフとの距離が近く、温かい雰囲気の中でヨガを楽しめます。

女性専用スタジオで安心して通いたい人

周囲を気にせず集中できる女性専用空間。清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。

ゆったりと運動を続けたい人

大規模スタジオのような慌ただしさがなく、落ち着いて自分のペースを保てます。

まとめ

「小さいスタジオだからこそ、講師が一人ひとりをしっかり見てくれる」―― それがLAVA向ヶ丘遊園店の魅力だと思います。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA向ヶ丘遊園店|アクセス方法・基本情報

体験者
体験者
LAVA向ヶ丘遊園店のアクセスや料金、営業時間、といった基本情報を整理しました。
口コミ評価
(Google)
所在地神奈川県川崎市多摩区登戸2684-2 丸栄向ヶ丘ビル2F
アクセス「向ヶ丘遊園駅」南口より徒歩4分
駐車場
駐輪場
なし
なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週火曜
電話番号0120-64-9766
利用者女性専用
サービス内容ホットヨガ
設備暗闇スタジオ/水素水サーバー/個室シャワー/更衣室/ロッカー/パウダールーム
料金プラン・月4:8,800円
(月4回通えるプラン)

・ライトフルタイム:13,800円
(LAVA向ヶ丘遊園店+1店舗)

・ライトデイタイム:11,800円
(LAVA向ヶ丘遊園店+1店舗/平日17時までのレッスン)

・フリーフルタイム:16,800円
(LAVA全店通い放題プラン)

・プレミアムフリー:18,800円
(LAVA系列全店に通い放題プラン)

入会金
登録金
施設利用料
5,000円
5,000円
2,500円
体験レッスン料金0円
※手ぶらセット付き

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA向ヶ丘遊園店に関するQ&A

体験者
体験者
ここでは、LAVA向ヶ丘遊園店に通う前に多くの人が気になる疑問をQ&A形式で整理しました。

初期費用やスタジオ環境、予約の取りやすさ、店舗の特徴や勧誘の有無など、実際に体験したからこそ分かるポイントも交えて回答しています。

向ヶ丘遊園店は、どんな特徴がありますか?

コンパクトなスタジオで、アットホームな雰囲気が特徴です。スタッフやインストラクターも話しかけやすく、初めての人でもすぐに馴染める環境です。ただし、スタジオやロッカールームは少し狭めなので、混み合う時間帯は窮屈に感じることもあります。

予約は取りやすいですか?

平日昼間は比較的予約が取りやすいですが、夜や週末の人気レッスンは埋まりやすい傾向です。全店舗通い放題の「フリー・フルタイムプラン(16,800円)」を利用すれば、近隣のLAVA店舗に通って調整することもできます。

初期費用はいくらかかりますか?

入会時には以下が必要です。

  • 入会金:5,000円
  • 登録料:5,000円
  • 運営管理費:960円(480円×2ヶ月分)
  • 施設使用料:2,500円(入会時のみ)
  • 月会費2ヶ月分

ただし、体験当日に入会すると「入会金・登録料が無料」などのキャンペーンが適用されることがあります。

シャワーや設備はどうですか?

シャワールームは5室あり、ドライヤーも完備されています。数が少ないため、レッスン後は順番待ちになることもありますが、清掃が行き届いていて清潔です。

初心者でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。初心者向けの「リンパリフレッシュヨガ」など、運動量が少なめのプログラムも充実しています。インストラクターがやさしくサポートしてくれるので、初めてでも安心して参加できます。

勧誘はありますか?

体験レッスン後にプランの説明がありますが、強引に勧誘されるようなことはありません。スタッフが丁寧にプラン内容を説明してくれるので、納得して決めることができます。

どんな人に向いていますか?

少人数で落ち着いた雰囲気を好む方や、スタッフとの距離が近いアットホームな環境を求める方にぴったりです。「広さよりも居心地重視で通いたい」という人におすすめです。

まとめ|LAVA向ヶ丘遊園店の体験を終えて

体験者
体験者
今回の体験を通して感じたのは、“小さなスタジオならではの温かさ”です。

確かにロッカールームやスタジオはややコンパクトですが、その分スタッフやインストラクターとの距離が近く、自然と安心感を得られました。

レッスン中も終始やさしい声かけがあり、無理をせずに自分のペースで取り組める環境。

汗を流したあとのスッキリ感は格別で、気持ちも前向きになれました。

「広さ」よりも「雰囲気」や「安心感」を重視したい方には、ぴったりのスタジオです。

体験レッスンは手ぶらで参加できるので、まずは気軽に向ヶ丘遊園店のあたたかい空気を感じてみてください。

LAVA体験キャンペーンを見る>

本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。

この記事を書いた人

FitReview編集部

ヨガ・ピラティス・ジムなどの体験や取材で得た一次情報をもとに記事を作成しています。公式サイトやGoogle口コミだけではわからないリアルな声を、読者目線でお届けしています。スタジオ選びの参考になれば幸いです。