【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。
LAVAイオンモール伊丹昆陽店が気になっている方は、体験前にぜひ参考にしてみてください。
目次
【ガチ!】LAVAイオンモール伊丹昆陽店の体験レッスンレビュー!

夕方になると体がガチガチで、夜もぐっすり眠れず、「このままじゃダメだ…でも運動は得意じゃないし…」と悩んでいました。
そんなとき、ママ友から「LAVA、めっちゃ汗かけてスッキリするよ」と聞き、ホットヨガにがぜん興味がわきました。
中でもLAVAイオンモール伊丹昆陽店を選んだ理由は、
- 車で行ける(駐車場が無料)
- 送迎や買い物の途中に寄れる
という“生活動線にぴったり”な条件が揃っていたから。
①まずは受付へ。車で来やすい立地が嬉しい

駐車場が広くて停めやすいので、車生活の私には本当にありがたい立地です。雨の日でも濡れずに行けるのも助かります。

スタジオの入口は明るく、スタッフさんが笑顔で迎えてくれました。
今回は 最初から「肩こり改善ヨガ」を受けるつもりで来たので、肩こりの悩みを入力すると、「肩まわりを動かすレッスン、きっと相性いいですよ」と声をかけてくれて、その一言で「やっぱりこのクラスにして良かったな」と気持ちがふっと軽くなりました。
②カウンセリングで悩みを相談。初めてでも話しやすい雰囲気

- 肩こりがつらい
- 運動不足が気になる
- 汗をしっかりかきたいけれど、ついていけるか不安
そんな悩みを伝えると、
- 「肩まわりは意識して動かすと変化が出やすいですよ」
- 「無理のない範囲で動いていただければ大丈夫です」
と優しく声をかけてくれて、緊張がすっと和らぎました。
③清潔な更衣室で準備

荷物を置いて、レンタルウェアに着替えます。
少し歩くと、ウッドストーンの香りがほんのり漂ってきて、この時点で“癒しスイッチ”が入るような感覚。
もらったペットボトルの水をレッスン前に一口ふくむと、「準備が整いました」と講師に声をかけました。
④レッスン体験(肩こり改善ヨガ)

慢性的な肩こりをどうにかしたくて、このプログラムを選びました。
スタジオに入ると、ウッドストーンの床がほんのり温かく、木の香りがふわっと広がっていて、それだけで肩がゆるむような心地よさ。
「ここにいるだけで癒される…」と感じるほどでした。

レッスンが始まると、まずは深い呼吸で全身をリラックスさせ、肩とつながっている胸・腕・背中をゆっくり丁寧に動かしていきます。
最初のうちはガチガチだった肩まわりが、腕を大きく回す動きや胸を開くポーズ を続けるうちに、じわ〜っと温まって、血が巡るような感覚が出てきました。

インストラクターさんの誘導も優しく、「呼吸を止めずに、できる範囲で大丈夫ですよ」と声をかけてもらえるので、運動が得意でない私でも無理なく続けられました。


特に、レッスン後に 肩がストンと下がって軽くなった感覚 があり、気分までスッキリ前向きになれました。
⑤シャワーでスッキリ


化粧直しスペースもあり、そのままイオンで買い物できるのがとても便利。
「午前中にヨガ→そのまま夕飯の買い物」という流れが自然にできてしまいます。
⑥プレミアムフリーに決めた理由

正直、事前にネットで「LAVAは勧誘が強め」という口コミを見ていたので少し身構えていましたが…
伊丹昆陽店はまったくそんな雰囲気がなく、驚くほど穏やか。
担当講師は
- 「今日は決めなくて大丈夫ですよ」
- 「通えるタイミングに合わせて、ゆっくり考えてくださいね」
と柔らかいトーンで説明してくれて、押し売りされる感じは一切ありませんでした。
ただ、私は今回 肩こりと腰痛の根本改善を目的にしていて、さらに マシンピラティスにも興味があったので、話を聞くうちに自然と気持ちが固まっていきました。

伊丹駅前には、LAVA系列のRintosull(リントスル)イオンモール伊丹店があり、プレミアムフリープランならホットヨガ+マシンピラティスの両方に通い放題。
プレミアムフリー・フルタイム(16,800円)で2店舗(ホットヨガとマシンピラティス)を自由に使えるのは、正直かなり魅力的。

押しつけられる感じは一切なく、「納得して選べた」と思える対応でした。
当日特典も魅力的だったので、即決して正解でした。
良かった点と悪かった点

良かった点

→車で行けるので、天候を気にする必要がありません。
→木のぬくもりと柔らかい熱で、リラックスしながら大量発汗できました。
→「できる範囲で大丈夫ですよ」と声をかけてくれて心強かったです。
→ゆっくり動くクラスでも効果を実感しやすい印象でした。
→生活動線に組み込みやすく、無理なく通い続けられそうです。
悪かった点

→バスでも来られますが、20分以上かかるので車前提と感じました。
→混雑は少ないものの、人気が集中する枠は埋まる可能性があります。
LAVAイオンモール伊丹昆陽店|私が思う「おすすめな人」

→無料駐車場は本当に便利です。
→ゆるめのレッスンでも変化を感じやすいです。
→ウッドストーンの温かさが気持ちよく、発汗しやすい環境でした。
→「送迎→買い物→ヨガ」が一つの動線にまとまります。
→インストラクターが優しく、雰囲気が柔らかいので続けやすいです。
LAVAイオンモール伊丹昆陽店|アクセス方法・基本情報
| 口コミ評価 (Google) | |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県伊丹市池尻4-1-1イオンモール伊丹昆陽2F |
| アクセス | 伊丹駅からバスで20分 |
| 駐車場 駐輪場 | あり あり |
| 受付時間 | 平日:10:00~21:00 土日祝:10:00~18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 0120-64-9766 |
| 利用者 | 男女共用 |
| サービス内容 | ホットヨガ |
| 設備 | ウッドストーンスタジオ/水素水サーバー/個室シャワー/更衣室/ロッカー/パウダールーム |
| 料金プラン | ・月4:8,800円 (月4回通えるプラン) ・ライトフルタイム:13,800円 ・ライトデイタイム:11,800円 ・プレミアムフリー:16,800円 |
|---|---|
| 入会金 登録金 施設利用料 | 5,000円 5,000円 2,500円 |
| 体験レッスン料金 | 0円 ※手ぶらセット付き |
LAVAイオンモール伊丹昆陽店に関するQ&A

スタジオ環境、予約の取りやすさ、雰囲気や勧誘の有無など、実際に体験したからこそ分かるポイントも交えて回答しています。
駅からは離れていますが、車で通う人にはかなり便利です。イオンモールの無料駐車場が使えるので、雨の日でも濡れずに行けます。バスでもアクセスできますが、20分前後かかるため、車中心の生活の方に向いている印象です。
利用者の口コミを確認したところ、この店舗では「予約が取りづらい」という声はほぼ見当たりませんでした。駅チカ店舗のように利用者が集中しないぶん、比較的落ち着いていて予約のストレスは少ないと感じました。
はい、男女共用のスタジオです。30代~50代の女性利用者が多い印象ですが、男性の利用もちチラホラと見ます。
口コミどおり「優しくて話しやすい」印象です。初めてで緊張しているときも、無理に頑張らせるような空気はなく、マイペースに動ける安心感がありました。
スタジオは清潔で、特に ウッドストーンスタジオが好評です。床がほんのり温かく、木のぬくもりとやわらかい熱でリラックスしながら汗をかけます。イオンモール内なので、施設全体も明るくて利用しやすい環境です。
この店舗では「勧誘が強かった」という口コミは少なめです。実際わたしも体験後の説明は落ち着いていて、「今日は決めなくて大丈夫ですよ」と言ってもらえるなど、穏やかな雰囲気でした。
プレミアム フリー・フルタイム(月額16,800円)で契約すると、LAVA全店に加えて、Rintosull(マシンピラティス)やBurnesStyle(キックボクシング)の3ブランドをすべて利用できます。
1日あたりLAVAで2レッスン、RintosullまたはBurnesStyleで1レッスンまで受けられます。
ホットヨガとマシンピラティスを組み合わせて効率的にダイエットしたい方におすすめのプランです。
LAVA会員は契約プランによって利用料金が異なります。
・プレミアム フリー・フルタイム(16,800円)
→ 追加料金なしでRintosullのマシンピラティスを受講できます。
・それ以外のプラン(フリーフルタイム、ライトフル、デイタイム、マンスリー4、休会中など)
→ 1回につき3,300円(税込)の追加料金がかかります。
「ホットヨガとマシンピラティスを両方楽しみたい人」は、プレミアム フリー・フルタイムプランを選ぶのが最もお得です。
LAVAイオンモール伊丹昆陽店レビューまとめ

特に驚いたのは、レッスン後に肩がふわっと軽くなった感覚。
普段ガチガチな肩こりが和らいで、気持ちまで明るくなるようでした。
車でスッと行けて、買い物もまとめて済ませられるので、忙しい主婦でも生活の流れに無理なく組み込めます。
雰囲気も穏やかで、初めてでも安心して参加できるスタジオでした。
「気になっているけれど迷っている」そんな方ほど、一度体験してみてほしいです。
本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。







