LAVA

【ガチ!】LAVA金沢文庫店の実体験レビューと体験レッスンの正直な感想

【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。

LAVA金沢文庫店でホットヨガを始めてみたいけれど、「実際どうなの?」と気になっている方も多いと思います。

体験者
体験者
この記事では、LAVA金沢文庫店で体験レッスンを受けてきた私が、レッスンの流れスタジオの雰囲気良かった点・気になった点まで正直にレビューします。

【ガチ!】LAVA金沢文庫店の体験レッスンレビュー!

体験者
体験者
下腹ぽっこりが気になり始めたのに、忙しさを理由に何年も放置してしまっていました。

30代に入り、以前より代謝が落ちたのか、体が冷えやすく疲れやすい…。

そんな自分を変えたくて、「そろそろ本気でダイエットをしたい」と思うようになりました。

そこで選んだのが LAVA金沢文庫店のホットヨガ。

さらに、隣駅のRintosull金沢八景店にはマシンピラティスがあり、プラン次第で両方通えることを知って、「ホットヨガ×マシンピラティスで本気で痩せたい」という気持ちが強くなりました。

LAVA体験レッスン0円キャンペーン
体験者
体験者
「体験レッスンが0円」という気軽さに後押しされ、思い切って予約。

今回は、強度3の『お腹引き締めヨガ』を選んで体験してきました。

ここからは、実際に参加した流れをそのままお伝えしていきます。

①スタジオ到着。まずは受付へ

LAVA金沢文庫店
体験者
体験者
体験レッスン当日は、少し早めにスタジオへ到着。

LAVA金沢文庫店は駅すぐの場所にあるので、初めてでも迷わずスムーズに着けました。

入口のドアを開けると、スタッフさんが笑顔で「こんにちは!」と声をかけてくれて、その一言だけで緊張がふっと軽くなりました。

受付では、

  • 施設の簡単な案内
  • 体験レッスンの流れ
  • レンタル品(バスタオル・フェイスタオル・ウェア・ヨガマット)の受け取り

を順番に説明してもらいました。

体験者
体験者
この日の体験参加者は、私を含めて2名。

体験専用ではなく、既存会員さんと同じレッスンに入る形式とのことで、スタジオにはインストラクターさんが体験者用のマットをあらかじめ前方に敷いておいてくれていると案内されました。

LAVA体験キャンペーンを見る>

②体験前のカウンセリング

タブレットに必要事項を入力していると、今日のレッスンを担当するインストラクターさんが柔らかい雰囲気で近づいてきて、「今日はどんな目的で体験に来られましたか?」と優しく声をかけてくれました。

カウンセリング

私は正直に、

  • 下腹ぽっこりが気になっていること
  • 運動不足で代謝が落ちている気がすること
  • 冷えを改善したいこと

をお伝えしました。

するとインストラクターさんは、「それなら、お腹周りと体幹をしっかり意識できる“お腹引き締めヨガ”はぴったりですよ」と、今日受けるレッスンの流れを丁寧に説明してくれました。

ホットヨガのカウンセリング

さらに、ホットヨガを受ける際の注意点として、

  • 途中で気分が悪くなったら無理せず休んでOK
  • できないポーズは無理にしなくても大丈夫
  • 水分はこまめに取ること

などを教えてくれたので、初心者の私でも「これなら大丈夫かも」と安心できました。

③ロッカールームで準備

LAVAのロッカー
体験者
体験者
カウンセリングが終わると、そのまま更衣室へ向かいました。

ロッカールームは明るく清潔感があって、初めてでも使いやすい雰囲気です。

この日は平日だったこともあり、ロッカーはゆったり使える状態。

好きな場所を選んで、レンタルウェアに着替えていきました。

黒の上下ウェアは体にほどよくフィットしていて、動きやすそうな軽い素材。

髪をまとめ、タオルと飲み物を準備していると、「体験の方は、スタジオ前方にマットをご用意していますので時間になったらそのままお入りくださいね」とスタッフさんが優しく声をかけてくれました。

鏡を見ると少し緊張していましたが、「まぁ、なるようになるか…」と自分に言い聞かせてスタジオへ向かうことに。

ちなみに、スタッフさん曰く土日はロッカーが混雑しやすいとのこと。

体験者
体験者
平日を選んで来ていたので、落ち着いて準備できてよかったと感じました。

LAVA体験キャンペーンを見る>

④レッスン体験(お腹引き締めヨガ・強度3)

ホットヨガのレッスン
体験者
体験者
スタジオに入ると、ほどよく照明が落とされていて、外の明るさとは違う少し特別な空気。
ホットヨガのレッスン

前方には、体験者用のマットがすでに2枚敷かれていて、インストラクターさんが笑顔で迎えてくれました。

室内は想像以上にあたたかく、立っているだけで体の内側からじんわり温まってくる感じ。

「これなら冷え性の私でも、しっかり汗がかけそう」と少しワクワクしました。

スタート
体験者
体験者
レッスンは、まず呼吸を整える時間からスタート。

背中やわき腹をゆっくりほぐしながら、少しずつお腹周りと体幹を意識していく流れでした。

インストラクターさんは、「キツくなったら無理せずお休みして大丈夫ですよ」と、こまめに声をかけてくれるので、“ちゃんとできているのかな…”と不安になりがちな初心者でも安心して動けました。

ツイストの動きで一気に汗が出た

ホットヨガのレッスン

途中、上半身をひねるツイスト系の動きが続くパートがあって、そこで一気に汗が流れ出してきました。

「ツイストに入った瞬間、体の芯からじわ〜っと汗が出てきた」という表現がぴったりで、普段ほとんど汗をかかない私にとってはかなり衝撃的でした。

お腹の横あたりがじんわり熱くなってきて、「あ、ここに効いてるんだな」と分かりやすかったです。

強度3は“ちょっとキツいけど頑張れるライン”

ホットヨガのレッスン
体験者
体験者
レッスン後半は、お腹まわりと体幹をしっかり使う動きが増えてきて、運動不足の私には正直ちょっとキツめでした。

途中で一度マットの上でお休みしながら、周りのペースに合わせすぎないように、自分なりのペースでついていく感じ。

そんなときにインストラクターさんが「無理しないで休んでいいですよ」と声をかけてくれて、“ちゃんと見てくれているんだな”と安心できたのが印象的でした。

レッスン後は、お腹より先に「体のポカポカ」を実感

ホットヨガをする女性

レッスンが終わる頃には、ウェアが汗でびっしょり、終わった直後は、体全体がポカポカして軽い感じ。

スタジオを出てからもしばらく体のあたたかさが続いて、普段は冷えやすい手先や足先まで血がめぐっている感じがしました。

LAVA体験キャンペーンを見る>

⑤レッスン後はシャワーで気分爽快

LAVAのシャワー
体験者
体験者
レッスンが終わると、そのままシャワールームへ向かいました。

レッスンでかいた汗をスッキリと流す瞬間は、ホットヨガならではの気持ちよさがあります。

この日は平日だったこともあり、シャワーの順番待ちもなくスムーズ。

LAVAのシャワー室
体験者
体験者
汗をしっかりかいていたので、軽く洗い流すだけでも体がスーッと軽くなるのを感じました。

着替え終える頃には、レッスン直後よりもさらに体が軽く、むくみがスッと引いたような感覚。

ホットヨガ特有の“デトックス感”をしっかり味わえました。

LAVAのパウダールーム

ドライヤーで髪を整え、ホッと一息つきながら鏡を見ると、頬が少し赤くなっていて、レッスン前より血色が良く見えました。

体験者
体験者
「たった1回でも、ここまでスッキリするんだ…」そう思いながら、受付へ向かいました。

⑥自分に合うプランを一緒に相談

ホットヨガの受付
体験者
体験者
シャワーを終えて受付に戻ると、担当のスタッフさんが会員プランについて案内してくれました。

大きなテーブルに座りながら、タブレットを使って分かりやすく説明してくれます。

まずは基本の料金プランや通い方の違いを教えてもらいながら、

  • 「どのくらい通いたいか」
  • 「ホットヨガだけでいいか、マシンピラティスも興味があるか」

など、私の目的に合わせて丁寧にヒアリングしてくれました。

ホットヨガのカウンセリング

私は、

  • 下腹ぽっこりをなんとかしたい
  • 冷え体質も改善したい
  • できればしっかり通って結果を出したい

という話をしていたこともあり、スタッフさんから

  • 「もしダイエットをしっかりやりたいなら、プレミアムフリーが一番自由度が高いですよ」
  • 「このプランなら、LAVA全店舗だけでなく、隣駅のRintosull金沢八景店のマシンピラティスにも通えます」

と、選択肢を広げてくれる形で説明がありました。

無理な勧誘という感じではなく、“私がやりたいことに合った選び方を提案してくれている”という雰囲気で、終始相談しやすかったです。

プレミアムフリー・フルタイム

私自身、もともとホットヨガだけでなくピラティスにも興味があり、「せっかくなら両方やって本気でダイエットしたい!」という気持ちがあったため、最終的にプレミアムフリー・フルタイム(16,800円)に決めました。

LAVAのマシンピラティスのレッスン

このプランなら、

  • ホットヨガ → 脂肪燃焼
  • マシンピラティス → 引き締め

という理想的な組み合わせで通えるため、「これなら続けられそう」と素直に思えました。

また、当日の入会特典で初期費用が抑えられたのも嬉しかったです。

LAVA金沢文庫店の特典を確認する >

良かった点と悪かった点

メリットとデメリット
体験者
体験者
実際に体験してみて、そしてしばらく通いながら感じた、LAVA金沢文庫店の良かったところと、少し気になったところをまとめてみました。

良かった点

メリット
しっかり汗がかけて、冷えやむくみに即効性を感じた

レッスンが終わったあとも何日間か体のポカポカが続きました。冷え体質の私にはかなり相性が良いと感じました。

インストラクターがやさしく、初心者でも安心して動けた

途中で何度も「無理しないで休んで大丈夫ですよ」と声をかけてくれたので、初めてでも落ち着いて体験レッスンに参加できました。

駅チカで通いやすく、平日はゆったり使える

金沢文庫駅から本当にすぐで、仕事帰りでもサッと寄れる距離感です。平日はロッカーもシャワーも落ち着いて使えました。

Rintosull金沢八景店のマシンピラティスと併用できるのが魅力

プレミアムフリーを選べば、ホットヨガで脂肪燃焼しながら、マシンピラティスで引き締めもできる。ダイエット目的には最強の組み合わせです。

当日入会特典で初期費用が抑えられて始めやすい

体験後にプランを決めると初期費用が安くなり、気持ち的にも始めやすかったです。

悪かった点

デメリット
土日はロッカールームが少し混雑しやすい

スタッフさんからも「休日は混み合いやすい」と聞いていましたが、実際に通ってみてもその通りで、少し窮屈に感じる場面もありました。ゆっくり使いたいなら平日のほうが快適だと思います。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA金沢文庫店|私が思う「おすすめな人」

体験者
体験者
体験してみて感じたのは、「どんな目的で通うか」によってこの店舗の魅力がよりハマるということ。

実際に通ってみて、私が“こんな人は相性が良さそうだな”と思った人をまとめました。

ダイエットを本気でしたい人

ホットヨガでしっかり汗をかけるので、代謝アップや脂肪燃焼を感じやすいです。さらにプレミアムフリーなら、隣駅のRintosull金沢八景店でマシンピラティスも使えるので、「燃焼✕引き締め」の両方が叶うのが魅力でした。

慢性的な不調を改善したい人

肩こり・冷え・むくみなど、体の変化を実感している声が多く、私自身もレッスン後はポカポカ感が続きました。冷え体質の人にはかなり相性が良いと思います。

初心者で、優しい雰囲気のスタジオを探している人

インストラクターさんがとてもやさしく、こまめに声をかけてくれるので、初めてでも安心して動けました。アットホームで馴染みやすい空気があるので、「ヨガ初心者だけど通えるかな…」という不安はかなり解消されるはずです。

駅チカで通いやすいスタジオを探している人

金沢文庫駅から本当にすぐなので、仕事帰りや買い物ついでの人にも向いています。通いやすいというのは、長く続けるうえで大きなポイントだと感じました。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA金沢文庫店レビューまとめ

体験者
体験者
LAVA金沢文庫店は、駅チカで通いやすく、インストラクターさんのやさしい雰囲気もあって、初心者でも安心して通えるスタジオでした。

レッスンではしっかり汗がかけて、体のポカポカがしばらく続くほど。

冷えやむくみに悩んでいた私にとっては、それだけでも大きな収穫でした。

また、プレミアムフリーを選べば隣駅のRintosull金沢八景店のマシンピラティスにも通えるので、「ホットヨガで燃焼 × ピラティスで引き締め」という理想的な組み合わせができるのも魅力のひとつです。

土日はロッカーが少し混み合うなど気になる部分もありましたが、総合的には、「ダイエットしたい人」「体を整えたい人」「優しい雰囲気で長く続けたい人」にとって、とても通いやすいスタジオだと感じました。

気になっている方は、まずは気軽に体験レッスンを受けて、スタジオの雰囲気を肌で感じてみるのがおすすめです。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA金沢文庫店に関するQ&A

体験者
体験者
LAVA金沢文庫店に通う前に気になる疑問を、体験者目線でまとめました。

体験レッスンの雰囲気や必要な持ち物、勧誘の有無、混雑状況など、実際に行ってみないと分からないポイントをQ&A形式で紹介します。

体験レッスン時の持ち物は?

初回の体験レッスンには 「手ぶらセット」 が用意されています。内容は ヨガマット・ウェア(上下)・バスタオル・フェイスタオル・お水1リットル で、ほぼ必要なものは揃っています。

持参する必要があるのは、替えの下着とそれを入れるビニール袋のみで大丈夫です。

体験レッスンはどんな雰囲気ですか?

通常レッスンに混ざって参加する形でした。スタジオは薄暗く落ち着いた空間で、最前方に体験者のマットが用意されていて安心して受けられました。

勧誘はしつこくありませんか?

希望を聞きながらプランを提案してくれる感じで、無理な勧誘はなかったので安心して話ができます。Googleの口コミでも勧誘がしつこいという口コミはありませんでした。

マシンピラティスも通えますか?

プレミアムフリー・フルタイム(16,800円)を選べば、隣駅の Rintosull金沢八景店 にも通い放題になります。ホットヨガで脂肪燃焼、マシンピラティスで引き締めができるので、ダイエットを本気でしたい人には特に魅力だと思います。

プレミアムフリー以外のプランでマシンピラティスを受けるときの料金は?

ライトフル、デイタイム、マンスリー4などプレミアム フリー・フルタイムプラン以外でマシンピラティスのレッスンを受ける時の料金は、1回につき3,300円(税込)の追加料金がかかります。

ダイエット目的でも効果がありますか?

Googleの口コミでもダイエット効果を感じている人がとても多かったです。汗がしっかり出るので代謝が上がりやすく、継続して通って体型が変わったという声も見られました。

混雑状況はどうですか?

平日であれば空いています。ただ土日はロッカーが少し混み合うことがあります。ゆっくり使いたい場合は平日が快適です。

予約は取りやすいですか?

Googleの口コミでは「予約が取りやすい」という声が多かったです。実際わたしも予約で苦労したことはありません。いまのところストレスなく通えています。

LAVA金沢文庫店は初心者でも大丈夫ですか?

はい、初心者でも安心して参加できます。インストラクターさんがとてもやさしく、動きが難しい場面でも「無理しないで休んで大丈夫ですよ」と声をかけてくれるので、初めてでも不安なく参加できました。

男性でも通いやすい店舗ですか?

実際に男性の利用者もいて、Googleの口コミでも「男性でも通いやすい」という声もありました。初めての男性でも浮く感じはありません。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA金沢文庫店|アクセス方法・基本情報

体験者
体験者
LAVA金沢文庫店のアクセスや料金、営業時間、といった基本情報を整理しました。
口コミ評価
(Google)
所在地神奈川県横浜市金沢区谷津町340 金沢文庫シンコービル4・5F
アクセス「金沢文庫駅」東口より徒歩1分
駐車場
駐輪場
なし
なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週木曜
電話番号0120-64-9766
利用者男女共用
サービス内容ホットヨガ
設備ウッドストーンスタジオ/水素水サーバー/個室シャワー/更衣室/ロッカー/パウダールーム
料金プラン・月4:8,800円
(月4回通えるプラン)

・ライトフルタイム:10,800円
(LAVA金沢文庫店+1店舗)

・ライトデイタイム:9,800円
(LAVA金沢文庫店+1店舗/平日17時までのレッスン)

・プレミアムフリー:16,800円
(LAVA系列全店に通い放題プラン)

入会金
登録金
施設利用料
5,000円
5,000円
2,500円
体験レッスン料金0円
※手ぶらセット付き

LAVA体験キャンペーンを見る>

本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。

この記事を書いた人

FitReview編集部

ヨガ・ピラティス・ジムなどの体験や取材で得た一次情報をもとに記事を作成しています。公式サイトやGoogle口コミだけではわからないリアルな声を、読者目線でお届けしています。スタジオ選びの参考になれば幸いです。