そんな私が思い切って通い始めたLAVAおけがわマイン店での体験を、本音でレビューします!
目次
LAVAおけがわマイン店に通う私のリアル体験レポ!

ヨガはやってみたいけれど、ちょっと敷居が高い。
ずっとそう思っていた私(40代主婦) が、ホットヨガをやろう!!と決意した体験記です。
続けていくうちにどんどん体が変化していきました。
40代は下り坂?そんなことは決してありません。
私が1年続けたホットヨガでどんな風に体が変化していったか?ご紹介します!
きっかけは家の近くにLAVAおけがわマイン店がリニューアルオープン!

以前からホットヨガには興味があった私。
でも、日々の家事、育児に追われ、敢えて時間を作ってホットヨガに出かける余裕はありませんでした。
そんな中、家から車で5分の駅前にホットヨガ最大手LAVAがリニューアルオープンしたのです!
予約と持ち物

予約
体験レッスンの予約はスマホからできます。
まず体験レッスンに参加する店舗を選びます。


スタジオ、日時、レッスンを選んでポチっとするだけ、5分ほどで簡単に予約できました。
LAVAおけがわマイン店のレッスンに必要なもの

持ち物
- ヨガをする際の服
初心者の方は、動きやすいスエット、Tシャツで十分です。 - 水2リットルくらい
スタジオでも販売していますが、少々お高いので、ドラッグストアで購入して持参が良いと思います。 - バスタオル、フェイスタオル
- 化粧道具
ヨガをする際は、ノーメイクの方が個人的には良いと思います。汗をたくさんかくので、ノーメイクの方がより発汗できて良いのではと思います。

「手ぶらセット」

内容はヨガマット、ウェア(上下)、バスタオル、フェイスタオル、お水1リットルです。
レッスン後の替えの下着とスキンケア用品等だけお持ちください、とのメール連絡がありました。
あと、濡れた下着を入れるビニール袋があれば必要十分です。
- 替えの下着
- スキンケア用品
- 濡れた下着を入れるビニール袋
LAVAおけがわマイン店体験レッスン当日~一日の流れ~

当日は、リニューアルオープンとあって、たくさんの人で賑わっていました。
30人くらいの体験レッスン参加者がひしめき合っていました。
窓口で簡単な説明を受け、早速着替え、体験スタート。
体験レッスン後は、加入したい人のグループ、加入を控えたいグループに分かれての説明に入ります。
コースが様々に分かれていて(通い放題、月4回のみなど)、値段設定もされています。
LAVAおけがわマイン店の体験レッスンで、即加入。決め手は半端ない汗量!

普段生活している中で、汗をかく時といえば、お風呂に入る時ぐらいでしょうか?
汗をかくイコール、新陳代謝がアップする、老廃物を汗を通して体外に排出できる効果も期待できます。
私は体質的にアトピーをもっています。
疲れたり、ストレスを感じると首や顔、腕、足に湿疹が出てきてしまうのですが、LAVAに通いはじめ、汗をたくさんかき、また、頭の中を真っ白にできる瞬間をもつことで、ストレス発散となり、時々でる湿疹も出なくなりました。
私が選んだのは通い放題コース

通い始めた当初は、週2~3日のパートで仕事をしていたので、どうせやるなら、好きなときにいつでも、どこでも受けられるコースが良いと思い、通い放題のプランを選びました。
マンスリーメンバー・フリー
週3回くらい必ず行ける人であればこのコースはおすすめです。
週3回通うと1回が1450円。
妥当な値段と思います。
通い放題で、1日2回(1回1時間)受けていた人もいましたが、個人的には、1日2回は体力を消耗してしまうので、体力に自身のある30代以下の方ならありかな、という印象です。
仕事をフルでしている人でも、通いたい放題プランであれば、全国のLAVAのどのスタジオに使っても良いので、本気で体質改善したい人にはおすすめです。
夜も9時くらいまでレッスンが行われているので、仕事帰りでも十分通えます。
LAVAおけがわマイン店に通ってみてわかったメリットとデメリット

メリット

最初は体に合わないのかな?と思いましたが、今思うとこれまであまり体を動かし汗をかく動きがなかったため体が慣れていなかったのだと思います。
2ヶ月くらい続けていると体が軽く、寝起きも寝付きも良くなりました。
4ヶ月くらいになると、汗の量がこれまで以上に多くなりました。
汗があまりにも多いので病気では?と思ったりもしましたが、インストラクターの方によると、それだけ新陳代謝が活発になっていて、いいことだとおっしゃっていました。
あとは、常にレッスンでは、鏡の前の自分の体型と向き合うので、意識レベルでのダイエット効果も高いと思います。
私の場合、体重は落ちませんでしたが、だんだんと筋肉がついて引き締まってくるので、見た目や健康面ではプラスの部分が多いと思います。
デメリット

だんだんと、体が変化していくと、ストイックになりすぎて、それに付随したサプリメント、ウエアなどを買いたくなります。
ホットヨガに通っているだけで十分健康だという意識でいる方が、思わぬ出費を防ぐコツになると思います。
LAVAは店舗にもよりますが、そういった補助食品やサプリ、ウェアやグッズを強くすすめられますが、最低限に絞って購入した方が長く続けていくにあたってはよいのではないかと思います。
LAVAおけがわマイン店|私が思う「おすすめな人」

- 駅近・駐車場付きで通いやすいスタジオを探している人
- ホットヨガとマシンピラティスを両方体験したい人
- たっぷり汗をかいて体質改善やストレス発散をしたい人
- 女性専用の安心できる環境を重視したい人
- 継続してダイエットや体調改善を目指したい人
LAVAおけがわマイン店|私が思う「おすすめしない人」

- 物販やサプリの案内が苦手な人
- 少人数制やアットホーム感が苦手な人
- 予約不要で自由に通いたい人
LAVAおけがわマイン店|アクセス方法・基本情報
アクセスや営業時間など、行く前にチェックしておくと安心です。
口コミ評価 (Google) | |
---|---|
所在地 | 埼玉県桶川市若宮1-5-2 おけがわマイン4F |
アクセス | JR高崎線「桶川駅」西口より徒歩1分 |
駐車場 駐輪場 | あり あり |
受付時間 | 平日:10:00~21:00 土日祝:10:00~18:00 |
定休日 | 毎週金曜 |
電話番号 | 0120-64-9766 |
利用者 | 女性専用 |
サービス内容 | ホットヨガ/マシンピラティス |
設備 | ウッドストーンスタジオ/水素水サーバー/個室シャワー/更衣室/ロッカー/パウダールーム |
料金プラン | ・月4:8,800円 ・ライトフルタイム:13,800円 ・ライトデイタイム:11,800円 ・フリーフルタイム:16,800円 ・プレミアムフリー:18,800円 |
入会金 登録金 施設利用料 | 5,000円 5,000円 2,500円 |
体験レッスン料金 | 0円 ※手ぶらセット付き |
LAVAおけがわマイン店の実体験レビューまとめ

ホットヨガのインストラクターの方々は、体型もさることながら人間的にもとても輝いている方が多いと思います。
自分もどこかでこんな風にステキになりたいと思っているのかもしれません。
自分の体に向き合うことで、自分自身が豊かになり、化粧に頼らなくても、美しさが内側から出てくるのだと思います。
体が健康であることは、心も健康であること、ヨガを通してこれからも自分と向き合っていきたいと思います。
本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。