LAVA

【ガチ!】LAVA月島店の実体験レビューと体験レッスンの正直な感想

【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。

LAVA月島店でホットヨガを始めてみたいけれど、「実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、冷え性改善を目的にLAVA月島店で体験レッスンを受けた筆者が、実際に感じたリアルな感想を紹介します。

レッスンの流れや効果、勧誘の有無、スタジオの雰囲気など――実際に通ってわかった“本音”を詳しくまとめました。

体験者
体験者
これからLAVA月島店通うか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

【体験レッスンレビュー】冷え性改善のためにLAVA月島店へ通い始めました!

体験者
体験者
冷え性に悩む20代OLです。

冷え性改善とリフレッシュの両方を目的に、ホットヨガスタジオLAVA月島店に通い始めました。

LAVA月島店LAVA月島店

月島駅から徒歩1分という好立地で、仕事帰りにも立ち寄りやすい場所にあることが決め手でした。

ホットヨガなら体の内側から温める効果が期待でき、冷え性の改善にぴったりと感じ、期待を込めて体験レッスンに申し込みました。

事前準備~カウンセリングまで

体験者
体験者
体験レッスンは事前予約が必要です。

スタジオ・日時・レッスン内容を選んでポチっとするだけで、3分ほどで簡単に予約完了しました。

店舗検索・予約サイトはこちら >

体験者
体験者
スタジオにはレッスン開始の30分前に到着。

受付で予約名を伝えると、スタッフさんが明るい笑顔で迎えてくれました。

初めてでもすぐにリラックスできる雰囲気です。

LAVA手ぶらセット

LAVAの初回体験には「手ぶらセット」が付いており、ヨガマット・ウェア上下・バスタオル・フェイスタオル・水1リットルが用意されています。

体験者
体験者
本当に何も持たずに行けるので、仕事帰りでも気軽に参加できます。

手ぶらで体験レッスンに参加する >

ホットヨガのカウンセリング
体験者
体験者
受付後はカウンセリングへ。

運動習慣や体調、レッスンの目的などを丁寧にヒアリングしてくれました。

私は冷え性の改善を目的にしていたのでそのことを伝えると、インストラクターが、「ホットヨガは代謝を上げて血流を促すので、まさにぴったりですよ」と笑顔で教えてくれました。

広々としたキレイな施設で安心して通える

LAVAスタジオLAVAスタジオ

スタジオの施設はとても清潔でキレイ、広々とした空間が特徴です。

スタジオだけでなく、ロッカールームや受付も広く、他の利用者との距離も程よく保てるので、ゆったりとした空間でリラックスして過ごせます。

また、男女共用のスタジオで誰でも気軽に参加できる環境が整っており、施設全体が落ち着いた雰囲気なので、初めて訪れた時も緊張せず馴染めました。

初心者向け「ヨガビギナー」でホットヨガ体験

ホットヨガのレッスン
体験者
体験者
体験レッスンとして選んだのは、強度が2とやや低めで初心者向けの「ヨガビギナー」クラスです。

体験レッスンは通常のレッスンに混じって行われ、今回は私を含めて2人が体験レッスンとして参加しました。

ホットヨガのレッスンを受ける女性

スタジオに入ると、インストラクターの目の前には体験者用のヨガマットがすでに敷かれており、インストラクターの動きがしっかり確認できる位置に配置されていました。

体験者
体験者
目の前で動きを確認できたため、迷うことなくポーズに集中できたのが良かったです。

スタジオは温かく、ただ座っているだけでじんわり汗が出てくる感覚がありました。

講師の方がレッスン内容や呼吸のポイントを丁寧に説明してくれるので、初心者でも安心して参加できます。

ホットヨガのレッスンを受ける女性

普段使わない筋肉が刺激されるため、じわっと汗が流れていく感覚がとても心地よく、全身がほぐれていくのを実感しました。

スタジオの照明が程よく暗く、集中して自分の体と向き合える空間が整っているのも嬉しいポイントです。

クールダウンの時間には、体と心の緊張がほぐれていき、深いため息が出るほどリラックスできました。

LAVA体験キャンペーンを見る>

レッスン後の爽快感が格別!

ホットヨガをする女性
体験者
体験者
レッスンが終わる頃には、体が温まって血行が良くなり、心地よい汗をかいていました。

冷え性に悩んでいる私にとって、体全体がポカポカと温かくなった状態はとても嬉しく、ホットヨガは冷え性改善にも効果がありそうだと実感しました。

LAVAのシャワー室

シャワールームは数が多く、レッスン後も待たずにすぐ利用できたので、気持ちよく汗を流せました。

LAVAのパウダールーム

パウダールームにはドライヤーが完備されていますが、アメニティは置かれていないので、スキンケア用品などは持参するのがおすすめです。

全店舗通い放題のフリー・フルタイムを契約

契約

体験後、会員プランの説明を受け、LAVAにはさまざまなプランがある中で、私が選んだのは「フリー・フルタイム」(16,800円)です。

このプランでは全店舗のスタジオが通い放題となり、月島店以外にも近隣店舗にアクセス可能です。

体験者
体験者
都合に合わせて複数のスタジオを利用できるので、自分のライフスタイルに合った通い方ができる点が魅力的です。

また、特典も豊富で、入会金や登録料が無料になったり、オプション料金が数か月間無料になるキャンペーンもあり、お得に始めることができました。

LAVA月島店のキャンペーンを確認する >

無理な勧誘もなく、自分のペースで契約を進められたのも良かったです。

良かった点と悪かった点

メリットとデメリット
体験者
体験者
最後に、LAVA月島店の良かった点と悪かった点をまとめます。

良かった点

メリット
冷え性改善を実感できた

レッスン中から体が芯まで温まり、手足までポカポカ。血行が良くなり、体全体が軽く感じられました。

施設が広くて清潔

スタジオ・ロッカー・シャワー・パウダールームまで清掃が行き届いており、快適に利用できました。

インストラクター・スタッフが親切

受付やカウンセリング、レッスン中の声かけが丁寧で、初めてでも安心して参加できました。温かい雰囲気で緊張が和らぎました。

立地が良く、仕事帰りでも通いやすい

月島駅7番出口から徒歩1分の好立地で、手ぶらセット付きのため荷物が少なく、会社帰りでも気軽に通えます。

勧誘がなく安心して契約できた

体験後のプラン説明も落ち着いた雰囲気で行われ、無理に入会を迫られることはありませんでした。

複数店舗に通える自由度の高さ

通い放題プランを選べば、月島店以外にも銀座店など近隣スタジオを自由に使えるのが魅力。ライフスタイルに合わせた通い方ができます。

悪かった点

デメリット
スタジオ内に柱があり、一部見えづらい

場所によってはインストラクターが見えにくい箇所があります。早めに入室してポジションを確保するのがおすすめです。

人気時間帯は予約が取りづらいこともある

平日の夜など混雑する時間帯は予約が埋まることもあり、早めの予約がおすすめです。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA月島店|私が思う「おすすめな人」

LAVA月島店は、落ち着いた雰囲気の中でホットヨガを楽しみたい人にぴったりのスタジオです。

体験者
体験者
実際に体験してみて、「こんな人には合うな」と感じたポイントです。

特に、次のような方におすすめです。

冷え性や肩こりなど、体の不調を改善したい人

ホットヨガの温熱効果で血行が促進され、体の内側からポカポカに。代謝アップにもつながります。

仕事帰りに気軽に通いたい人

駅から徒歩1分という好立地で、手ぶらセットもあるので会社帰りでも通いやすいです。

アットホームな雰囲気を重視する人

スタッフやインストラクターが明るく優しいので、初めてでも安心して続けられます。

複数店舗を使い分けたい人

通い放題プランを契約すれば、月島店を拠点に銀座店など近隣の大型店舗にも通えます。気分に合わせて使い分けられるのが魅力です。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA月島店|アクセス方法・基本情報

体験者
体験者
LAVA月島店のアクセスや料金、営業時間、といった基本情報も整理しました。
口コミ評価
(Google)
所在地東京都中央区月島1-8-3 BR月島1ビル3F
アクセス「月島駅」7番出口より徒歩1分
駐車場
駐輪場
なし
なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週木曜
電話番号0120-64-9766
利用者男女共用
サービス内容ホットヨガ
設備水素水サーバー/個室シャワー/更衣室/ロッカー/パウダールーム
料金プラン・月4:9,800円
(月4回通えるプラン)

・ライトフルタイム:14,800円
(LAVA月島店+1店舗)

・ライトデイタイム:12,800円
(LAVA月島店+1店舗/平日17時までのレッスン)

・フリーフルタイム:16,800円
(LAVA全店通い放題プラン)

・プレミアムフリー:18,800円
(LAVA系列全店に通い放題プラン)

入会金
登録金
施設利用料
5,000円
5,000円
2,500円
体験レッスン料金0円
※手ぶらセット付き

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA月島店に関するQ&A

体験者
体験者
ここでは、LAVA月島店に通う前に多くの人が気になる疑問をQ&A形式で整理しました。

初期費用やレッスンの持ち物、服装、予約の取りやすさなど、実際に体験したからこそ分かるポイントも交えて回答しています。

レッスンの持ち物を教えてください。

以下のものをお持ちください。

  1. 運動ができるウェア上下(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど)
  2. 汗拭き用のフェイスタオル
  3. 常温の水1リットル以上
  4. シャワー用バスタオル
  5. 替えの下着
  6. ヨガマット(持参または無料レンタルマット利用可)

レッスン中の服装はどんなものがいいですか?

Tシャツやタンクトップ、スパッツなど動きやすい服装がおすすめです。スタジオ内は裸足で行うので、靴下は脱いで参加します。

他店舗も利用できますか?

「フリー・フルタイム」プランにすると、LAVA全店舗が通い放題です。
月島店を拠点に、休日は銀座店などへ行くなど、気分や目的に合わせて通う人も多いです。

体験レッスンは無料ですか?

時期によって異なりますが、0円〜1,000円ほどで体験できます。当日入会すると入会金や登録料が無料になるキャンペーンもあるので、タイミングをチェックして体験レッスンに行くのがおすすめです。

男性も通えますか?

はい、月島店は男女共用スタジオです。男性の利用者も多く、気兼ねなくホットヨガを楽しめる雰囲気です。

初期費用はいくらかかりますか?

入会時には以下が必要です。

  • 入会金:5,000円
  • 登録料:5,000円
  • 運営管理費:960円(480円×2ヶ月分)
  • 施設使用料:2,500円(入会時のみ)
  • 月会費2ヶ月分

ただし、体験当日に入会すると「入会金・登録料が無料」などのキャンペーンが適用されることがあります。

予約は取りやすいですか?

月島店は都心にありながら混雑が少なく、比較的予約が取りやすい印象です。近隣の大型店舗(銀座本店など)に利用者が流れているため、穴場的な店舗です。

店舗に忘れ物をしてしまいました。どうすればいいですか?

LAVAは全店舗で直通電話がありません。忘れ物は3か月間店舗で保管されているので、次回の来店時にスタッフに声をかけてみてください。貴重品はすぐに警察へ届け出されています。

LAVA体験キャンペーンを見る>

まとめ|冷え性改善とリフレッシュを兼ねた自分時間

本音

LAVA月島店でのホットヨガ体験を通して、冷え性の改善と心身のリフレッシュが同時に叶う時間を過ごせました。

施設は広く清潔で、シャワーも十分な数があり快適。

都心の中心部にありながら混雑も少なく、ゆったりと通える落ち着いた雰囲気が気に入りました。

また、予約も取りやすく、仕事帰りや休日にも気軽に立ち寄れる点も魅力です。

体験者
体験者
今後は月島店をメインに通いながら、休日には銀座店でマシンピラティスのレッスンも受けてみようと思っています。

忙しい日常の中で、自分の体と向き合う時間を持つことの大切さを改めて実感しました。

無理せず、自分のペースで楽しみながら続けていきたいと思います。

LAVA体験キャンペーンを見る>

本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。

この記事を書いた人

FitReview編集部

ヨガ・ピラティス・ジムなどを実際に体験した一次情報を記事にまとめています。公式サイトやGoogle口コミだけではわからないリアルな声を、読者目線でお届けしています。スタジオ選びの参考になれば幸いです。