LAVA

【ガチ!】LAVA扇町店の実体験レビューと体験レッスンの正直な感想

LAVA扇町店でホットヨガを始めてみたいけれど、「実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、LAVA扇町店で体験レッスンを受け、8か月間通った筆者のリアルな感想を紹介します。

レッスンの流れ効果、勧誘の有無、スタジオの雰囲気など――実際に通ってわかった“本音”を詳しくまとめました。

体験者
体験者
これからLAVA扇町店に通うか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

LAVA扇町店で体験レッスン⇒8か月通った感想を本音で

「動かないのに食べる量は増える…このままじゃヤバい!」

そんな焦りから始まった、私のホットヨガ体験。

LAVA扇町店に通い始めて8か月が経ち、感じた変化や気づきをリアルにお届けします。

実は、事務職に転職したことで身体の変化にショックを受け、どうにかしなければと選んだのが、最近話題の【ホットヨガ】でした。

体重の増加に立ち向かうための一歩、その結果はどうだったのか?

体験者
体験者
さっそくご紹介します!

私がLAVA扇町店を選んだ理由!

ホットヨガについて全く知識がなく、家の近くにスタジオがあるかすらもわからない状態からのスタート。

とりあえず「ホットヨガとは」とネットで検索してみました(笑)。

体験者
体験者
驚いたのは、心と体に良いことづくしという情報の多さ。

「本当かな?」と半信半疑で調べを進めてみると、トップに出てきたのがLAVAというスタジオ。

さらに調べると、なんとLAVAは全国で一番多くのスタジオを展開していて、家の近くにも2店舗あることが発覚!

しかも月額2,980円で3か月通い放題のキャンペーン中という絶好のタイミング。

とりあえず、まずは体験してみよう!という気持ちで、すぐにLAVA扇町店の体験レッスンを申し込みました。

LAVA扇町店のキャンペーンを確認する >

体験当日! 1レッスン終了までの流れ

流れ
ネットで予約
体験者
体験者
まず、ネットから必要事項を入力し予約します。

スタジオ、日時、レッスンを選んでポチっとするだけ、3分ほどで簡単に予約できます。

店舗検索はこちら >

事前説明

当日はレッスンの30分前に到着するようにスタジオへ行き、担当のインストラクターの方のご挨拶と、レッスンを受けるにあたっての説明から始まりました。

緊張してスタジオに行きましたが、スタッフの皆様をはじめ担当の方もとても明るく気さくで、安心してお話をする事が出来ました。

LAVAのロッカー
体験者
体験者
一通り説明を受けた後、着替えをし、いざレッスンへ!!!

LAVAの1日体験に必要なもの

ホットヨガの持ち物

初回レッスンには「手ぶらセット」が付きます。

LAVA手ぶらセット

内容はヨガマット、ウェア(上下)、バスタオル、フェイスタオル、お水1リットルです。

LAVA体験キャンペーンを見る>

あとは、かなり汗をかいてメイクがドロドロになってしまうので、メイク落としやお化粧直しの道具などがあるといいと思います。

LAVAのパウダールーム

「1レッスンで1Lのお水を飲み干すのが良い」と言われましたが、普段からそこまで水分を取らない私には、500ml〜700mlで十分でした。

他の会員さんたちは、ほとんど1Lのお水を持参しているようです。

LAVAの1日体験は期待以上だった!

ホットヨガのレッスンを受ける女性

LAVAではレッスンの強度1~5まで分かれており、今回は強度2の【ハタヨガビギナー】を受講しました。

お部屋に入ると、ホットヨガというだけあって暖かい!笑

体験者
体験者
ストレッチをしているだけで、ジワーッと汗をかいてきます。

薄暗く、心地の良い音楽が流れているお部屋に体験レッスンの参加者用のマットが用意されていました。

スタート

ドキドキしながら待っていると、時間が近づくにつれて徐々に人数が増えていき、ついにレッスン開始!

ホットヨガのレッスン

まずは体をほぐし、インストラクターの誘導に合わせポーズをとっていきます。

見本を見せながら丁寧に誘導してくださるので、初めての方でも心配は要りません♪

ホットヨガのレッスン

また、ポーズの修正やアドバイスなども行ってくれるので、とても気持ちよく体を動かすことができました!

体験者
体験者
そして、何より汗の量!笑

もう、これでもかっていうくらい体中の毛穴から汗が吹き出して、「あ~今カロリー消費してるな~」と実感する事ができますよ!

とっても気持ち良く、どんどん毒素が出ていく感じがしてスッキリしました。

ホットヨガをする女性

私はすっぴんで参加したのですが、もしメイクをしていたらどうなっていたのか…っていうくらい汗をかいたので、メイクをする場合は眉毛程度にしておく事をお勧めします(笑)

他の会員さんも9割近くすっぴんで参加されています。

LAVAのシャワー室

あっという間に1時間のレッスンが終了し、感想やホットヨガの効果などのお話を聞いてからシャワーを浴び、着替えた後は最初に説明を受けた待合室へ。

契約
体験者
体験者
ここで、入会する場合のプランの内容等詳しいお話を聞きます。

押し売りのような感じだと嫌だな…と思っていたのですが、こちらの意見もしっかり聞いてくださり、それに合わせて色々な提案やアドバイスを頂きながらワイワイ楽しくお話ができました!

私が体験レッスンを受講した時は、月額2,980円で3か月通い放題(※条件有)のキャンペーンを行っていたので迷わず入会!笑(現在もキャンペーン継続中の様です)

日頃の運動不足解消、たるんだ体の引き締め、ストレス発散の全てを兼ね揃えていて、お肌まで綺麗になるとなったら入会しないという選択肢はありませんでした!笑

特典

キャンペーンで最初の3か月は通い放題のコースでの登録が必須ですが、それ以降は自分のライフスタイルや予算に合わせてコースの選択が出来るので安心です♪

クーポンやキャンペーン等で様々なグッズやサプリメントがお安く購入出来たりと、お得な特典も盛りだくさん!

現在のLAVA扇町店の特典を確認する >

良かった点と悪かった点

メリットとデメリット
体験者
体験者
最後に、LAVA扇町店の良かった点と悪かった点をまとめます。

良かった点

メリット
  • インストラクターやスタッフの雰囲気が明るく、初回でも安心して通えた
  • 説明が丁寧で押し売り感がなく、対応が親切だった
  • 館内・更衣室が清潔
  • 汗の量がすごく、レッスン後のスッキリ感とデトックス効果を実感できた
  • キャンペーン価格(月2,980円で3か月通い放題)があり、初期費用が安かった
  • ホットヨガ後の肌の調子が良くなる
  • ストレス発散や気分転換にも効果を感じた
  • 手ぶらセットがあり初心者でも気軽に体験できる

悪かった点

デメリット
  • 汗を大量にかくため、メイクはほぼ崩れてしまう(すっぴん推奨)
  • 体験後の説明がやや長く、時間に余裕を持って行く必要がある

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA扇町店|私が思う「おすすめな人」

体験者
体験者
実際に体験してみて、「こんな人には合うな」と感じたポイントです。
ダイエットしたい女性

大量の汗をかいて代謝が上がり、体の引き締め効果を実感しやすいです。継続すれば、体重変化だけでなく肌の調子も良くなります。

ストレスを解消してリフレッシュしたい人

レッスン後の爽快感がとにかく心地いい。仕事帰りに気持ちを切り替えたい人にもぴったりです。

初心者でも安心して通いたい人

明るいインストラクターが多く、初めてでも居心地よく続けられます。

女性専用の落ち着いた環境で運動したい人

男性がいないため、周りを気にせず集中してレッスンに取り組めます。

コスパよく始めたい人

キャンペーン期間中なら初期費用を抑えてスタートできます。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA扇町店|アクセス方法・基本情報・周辺情報

体験者
体験者
LAVA扇町店のアクセスや料金、営業時間、といった基本情報に加え、周辺の店舗情報も整理しました。
口コミ評価
(Google)
所在地大阪府大阪市北区天神橋3-7-13ブラーヴォ扇町2F
アクセス「扇町駅」3番出口より徒歩2分
駐車場
駐輪場
なし
なし
受付時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~18:00
定休日毎週金曜
電話番号0120-64-9766
利用者女性専用
サービス内容ホットヨガ
設備水素水サーバー/個室シャワー/更衣室/ロッカー/パウダールーム
料金プラン・月4:8,800円
(月4回通えるプラン)

・ライトフルタイム:13,800円
(LAVA扇町店+1店舗)

・ライトデイタイム:11,800円
(LAVA扇町店+1店舗/平日17時までのレッスン)

・フリーフルタイム:16,800円
(LAVA全店通い放題プラン)

・プレミアムフリー:18,800円
(LAVA系列全店に通い放題プラン)

入会金
登録金
施設利用料
5,000円
5,000円
2,500円
体験レッスン料金0円
※手ぶらセット付き

LAVA体験キャンペーンを見る>

周辺店舗|LAVAとカルドを比較

LAVAとカルドの比較
体験者
体験者
LAVA扇町店から徒歩14分の場所にはカルド天六店もあるため、どちらも体験レッスンを受けて比較してみることをおすすめします。
LAVA
LAVA
カルド
カルド
店舗名LAVA扇町店カルド天六店
住所大阪府大阪市北区天神橋3-7-13ブラーヴォ扇町2F大阪府大阪市北区天神橋6-7-12 EQUINIA106 5F・6F
アクセス扇町駅から徒歩2分天神橋筋六丁目駅から徒歩10秒
駐車場なしあり(有料)
料金・8,800円(月4回)
・16,800円(通い放題)
・9,350円(月4回)
・11,550円(通い放題)
都度払い3,300円/回4,180円/回
体験レッスン0円~1,000円平日:990円
土日祝:1,320円
入会金
事務手数料
施設利用料
5,000円
5,000円
2,500円
11,000円
5,500円
なし
サービス内容ホットヨガホットヨガ
ジム
岩盤浴
通える店舗どの店舗にも行ける
(フリー・フルタイム)
所属店舗のみ
利用者女性専用男女共用
スタジオ規模
予約必要不要
ヨガマット必要不要
雰囲気アットホーム自由気まま

 

LAVA扇町店とカルド天六店の違いまとめ

ポイント

🧘‍♀️総評

LAVA扇町店は女性専用・アットホームな雰囲気が魅力のホットヨガ専門スタジオ。
一方、カルド天六店は男女共用・大型スタジオで、ジムや岩盤浴も使える多機能型スタジオです。

💰料金・システムの違い

👉 LAVAは全店利用できる自由度が高い反面、料金はやや高め。
カルドはリーズナブルで設備が多いのが特徴です。

🏢施設・設備の違い

👉 カルドは予約不要・マット不要・岩盤浴付きで気軽に通えるのが魅力。
LAVAはヨガに集中できるシンプルな環境を求める人に向いています。

🚉アクセス・雰囲気の違い

👉 LAVAは落ち着いた雰囲気で女性が安心して通えるスタジオ。
カルドは立地が非常に便利で、気軽に立ち寄れる自由さが特徴です。

まとめ

  • 女性専用でヨガに集中したい人 → LAVA扇町店
  • ジムや岩盤浴も楽しみたい人 → カルド天六店
  • 予約不要・マット不要で通いやすさ重視 → カルド天六店
  • 全店舗利用やサポート重視 → LAVA扇町店

LAVA公式ページ >カルド公式ページ >

LAVA扇町店に関するQ&A

体験者
体験者
ここでは、LAVA扇町店に通う前に多くの人が気になる疑問をQ&A形式で整理しました。

初期費用や体験レッスンの持ち物、予約の取りやすさ、効果や勧誘の有無など、実際に体験したからこそ分かるポイントも交えて回答しています。

初期費用はいくらかかりますか?

入会時には以下が必要です。

  • 入会金:5,000円
  • 登録料:5,000円
  • 運営管理費:960円(480円×2ヶ月分)
  • 施設使用料:2,500円(入会時のみ)
  • 月会費2ヶ月分

ただし、体験当日に入会すると「入会金・登録料が無料」などのキャンペーンが適用されることがあります。

初心者でもレッスンについていけますか?

扇町店では初心者向けのプログラムが多く、インストラクターもやさしくサポートしてくれます。初回は強度の低い「ハタヨガビギナー」などから始めるのがおすすめです。

体験レッスンは無料ですか?

時期によって異なりますが、0円〜1,000円で体験できます。キャンペーン期間中は入会金や登録料が無料になることもあり、初期費用を抑えて始めやすいです。

持ち物は何が必要ですか?

体験時は「手ぶらセット(ウェア・マット・タオル・水)」が用意されています。通常レッスンではヨガマットの持参などが必要ですが、ほとんどの持ち物のレンタルが可能なので忘れても安心です。

予約は取りやすいですか?

扇町店は大阪中心部に近い立地ですが、他店舗に比べて混雑が少なく予約は取りやすいです。仕事帰りの時間帯でも比較的スムーズに予約が取れます。

勧誘はありますか?

体験後にプランの説明はありますが、無理に勧められることはありません。自分のペースで検討できる雰囲気なので、勧誘が苦手な人でも安心です。

設備はどんな感じですか?

女性専用スタジオで、清潔で明るい雰囲気です。ホットヨガ専用でマシンピラティスなどの特別の設備はありません。シャワーやパウダールームは完備されており、レッスン後にすっきり着替えて帰れます。

アクセスは便利ですか?

扇町駅から徒歩2分とアクセスが良く、仕事帰りにも通いやすい立地です。駐車場はありませんが、駅近なので電車通いが便利です。

男性は利用できますか?

扇町店は女性専用スタジオのため、男性の利用はできません。女性が安心して通える環境です。

ホットヨガと普通のヨガの違いは?

ポーズ自体は同じですが、ホットヨガは室温・湿度を高めた環境で行うため、筋肉が伸びやすく、汗をかきやすいのが特徴です。体の柔軟性が上がりやすく、リフレッシュ効果も高いです。

ホットヨガにはどんな効果がありますか?

代謝アップ、血行促進、デトックス、リラックス効果などが期待できます。肩こりや冷え性、むくみの改善を実感する人も多いです。

ホットヨガはどんな人におすすめですか?

ダイエットをしたい人、肩こり・腰痛・冷え性に悩む人、気分をリセットしたい人におすすめです。大量の汗をかくことで気持ちまでスッキリします。

LAVA体験キャンペーンを見る>

LAVA扇町店レビューまとめ

本音
体験者
体験者
現在、入会して8か月目ですが、週2~4回のペースで通っています。

毎日仕事では10時間パソコンとにらめっこ、仕事終わりには飲み会、高カロリーの食べ物大好き!と、なかなか不健康な生活を送っていますが、ホットヨガを始めてから体も軽くなったし、息抜きにもなっており、インストラクターの方々とのお話も楽しくてとても満足です!

こんな感じで、仕事終わりや休日の空き時間も有効活用できて、健康的に充実したヨガライフを送っています♪

興味がある方は体験だけ行ってみるのもオススメですよ!

LAVA体験キャンペーンを見る>

本記事の作成にあたって、国内外の公的機関・研究機関が発信する信頼性の高い情報も参考にしています。

この記事を書いた人

FitReview編集部

ヨガ・ピラティス・ジムなどを実際に体験した一次情報を記事にまとめています。公式サイトやGoogle口コミだけではわからないリアルな声を、読者目線でお届けしています。スタジオ選びの参考になれば幸いです。